料金表
当院では、精密検査を行ったうえで
選択可能な治療方法を全てご説明します。
選択可能な治療方法を全てご説明します。
顎関節症(顎が痛い、口が開かないなど)のある方には追加の検査が必要になる場合があります。
矯正治療は多くの場合、保険適用外の治療となります。
治療開始前
矯正相談料 | ¥2,000(税込2,200円) |
---|---|
セカンドオピニオン | ¥3,000(税込3,300円) |
精密検査料 | ¥50,000(税込55,000円) |
診断料(検査結果の説明) | ¥0 |
処置料(装置装着・調節・撤去・筋機能訓練) | ¥4,000(税込4,400円) |
経過観察料 | ¥3,000(税込3,300円) |
※処置料は、診察毎にお支払いをお願いしています。
※応急処置(急患)の際は無料になります。
子供の矯正
治療費 | ¥800,000~900,000(税込880,000円~990,000円) |
---|
※矯正装置料には、目立ちにくいセラミックブラケット、ホワイトワイヤー、矯正用インプラント、保定装置の料金も含まれています。
※治療費には2期治療終了までの全ての矯正料金が含まれています。
大人の矯正
ワイヤー矯正装置 | ¥800,000~900,000(税込880,000円~990,000円) | |
---|---|---|
マウスピース矯正 | ライト | ¥400,000〜¥500,000(税込440,000円~550,000円) |
フル | ¥850,000〜¥950,000(税込935,000円~1,045,000円) | |
裏側矯正 | ハーフタイプ | ¥1,000,000〜¥1,100,000 (税込1,100,000円~1,210,000円) |
フルタイプ | ¥1,200,000〜¥1,300,000 (税込1,320,000円~1,430,000円) |
|
処置料(装置装着・調節・撤去・筋機能訓練) | ¥4,000〜5,000(税込4,400円~5,500円) |
※歯並び、かみ合わせの難易度によって料金が変わります。
※矯正装置料には、目立ちにくいセラミックブラケット、ホワイトワイヤー、矯正用インプラント、保定装置の料金も含まれています。
当院では保証制度(装置料の返金や矯正治療終了後の再治療)
を設けております。
治療期間中に転居等で治療の継続が困難になり、やむを得ず中止する場合の
装置料の返金や矯正治療終了後の再治療における料金についても
保証制度を設けておりますので安心して治療を受けていただけます。
ただし、当院の指示どおりに来院していただいた方や
保定期間中に保定装置を正しく使用していただいた方に限ります。
装置を使用していただけない方や、未来院が長く続いている方は
保証制度の対象外になりますので何卒ご理解宜しくお願いいたします。
お支払い方法について
稲沢矯正歯科クリニックでは以下の方法でお支払いが可能です
※デンタルローンは最大84回分割まで可能です。(金利有)
※調節料・経過観察料は現金でお支払いをお願いします。
医療費控除について
一つの家族で合計して1年間(1月1日~12月31日)に支払った医療費が10万円を超えた場合、
確定申告をすることで一定の所得控除を受けることができる環付制度のことをいいます。
申告を忘れてしまった場合でも、過去5年まで遡って申告することができます。
医療費控除の対象
- 検査費
- 診察費
- 矯正歯科治療費
- 通院・入院に使用した交通費
- 医薬品(医師の処方により薬局で購入した物も含む)
※いずれも領収書が必要です。
医療費控除の金額は以下の計算式で表します。(上限は200万円まで)
- 1年間に
支払った医療費 - 保険金などで
支給される金額 - 10万円
(※その年の所得金額の合計が
200万円未満の場合、
年収の5%の金額) - 医療費
控除額